玄関ポーチのこだわり~雨に濡れない~

積水ハウスの家
オリーブ
オリーブ

玄関ポーチは、私がこだわったところの一つです

初めて設計士さんに会う前に、自分たちの希望の間取りやこだわりなどをちゃんと伝えられるか心配で、全部紙に書きだしていました。
その中で、私が玄関ポーチに希望したものが以下の4つでした

  • 玄関が表通りに向かっていないこと、もしくは表通りから見えない作りになっていること
  • 暴風雨の時など、玄関を開けたらいきなり雨が降りこんできて濡れる、という状態にならないこと
  • 荷物を持った状態で傘をさして帰ってきたときに、ゆっくり荷物を下におろして、ゆっくり傘をたたんで玄関に入ることができること
  • 駐車場で車を降りてから玄関まで雨に濡れないこと

一つ目の、「玄関が表通りに向かっていないこと」というこだわりですが、私はなんとなく道行く人から玄関が丸見えになるのがイヤでした。玄関を開けた時に、家の中が丸見えになるのもイヤで・・・

玄関側が北になるのですが、設計士さんが東向きに設計してくださったので、北玄関をさけることもできました。

オリーブ
オリーブ

玄関を開け放しても、中が丸見えにならないので、宅配などの来客時でも、周りに気兼ねなく玄関を大きく開くことができます。

玄関が表を行く人から丸見えにならない分、

オリーブ
オリーブ

「玄関自体にそんなにこだわらなくてもいいかな、どうせ見えないし」

というわけで、玄関そのものは、ガラスも何もないプレーンなものを選びました。

ポパイ
ポパイ

玄関から家の中の明かりが漏れるのも嫌だったのでちょうどよかったです。

玄関て地味にお高いんですけど、プレーンな玄関を選ぶことで見積もりを6万円ほど下げることができました!(^^)!

二つ目と三つ目のこだわりに共通することなのですが、雨が斜めに振り込むような雨風の強い天気の時に、玄関ポーチでモタモタしていると濡れちゃいますよね(;^ω^)

オリーブ
オリーブ

台風の時なんかも、玄関を開けたらいきなり雨風が入り込んでくる・・・みたいなのは絶対イヤでした。

その希望を設計士さんに伝えてできた玄関がこれでした(#^^#)
3方全部壁!素敵!

玄関ポーチは少し広めで2m四方で作っているのですが、傘をさしたりたたんだり、ゆっくりできますし、バイク通勤の夫は、雨に濡れたカッパをここでゆっくり拭いて脱ぐことができます。

四つ目のこだわりの、駐車場で車を降りてから玄関まで雨に濡れないこと、というこだわりですが、これはビルトインの駐車場をイメージしてのことでした。

駐車場をビルトインにすれば、雨風を気にせずに車の乗り降りができるし、荷物もゆっくり運べるなぁと憧れていたのですが、やっぱりお高い(;^ω^)

オリーブ
オリーブ

私たちの予算をはるかに超えてしまいました。

「お金があったらやりたかったこと」とすれば、このビルトイン駐車場になります。

それでも駐車場から玄関まではさほど距離はありませんし、結局カーポートすらつけていません(;^ω^)

この玄関はとにかく私のお気に入りで、主人には

ポパイ
ポパイ

そんなに好きならここで寝れば?

と言われたくらいです(;^ω^)

これだけ広めに玄関ポーチをとって、雨風が気にならないような作りにしておけば、置配の時も安心です。

我が家は共働きのため、ネットショッピングや、食材の宅配をよく利用するのですが、私は玄関に宅配ボックスを置くのに抵抗があり(見た目の問題で(;^ω^))設置していないので、そのまま玄関に置配をお願いしています。雨や雪の時も何の心配もいりません。

それと、これは思ってもみなかったグッドポイントなのですが、我が家は「軒」がありません。
愛煙家の主人は、家の中ではタバコは吸わないので、雨が降る日はこの軒代わりの玄関ポーチで喫煙します(;^ω^)

また、わたしは庭で植物を育てているのですが、長雨や雪に当てたくない植物は、この玄関ポーチに避難させることができます。

別の記事で紹介しますが、積水ハウスのダインコンクリートの壁の重厚感がひときわ際立って、この玄関の一角だけ見ると、高級邸宅感半端ない!と、自画自賛です( *´艸`)

とにかく、これから注文住宅を建てられる方は、玄関ポーチは雨風に濡れない工夫をされることを、一番におススメします(#^^#)

コメント

タイトルとURLをコピーしました